こんな方が受講されています
      ISAのWeb・グラフィックデザイン
      オンラインレッスン 
    
 スキマ時間を有効活用!
 忙しくても。通学できなくても。
        ISAのオンラインレッスンなら
        ご自宅で本物の力が身に付きます! 
  ホームページやインターネットの
            サービスを多用する時代に通用するスキルを、
            パソコンスクールISAでは
            1科目からすべてをオンラインで学習できます。 
誰でも最初は未経験です。
 第一歩を私たちと一緒に踏み込み、
            就転職、自己スキルアップ、副業、
            フリーランスなどに活かす学習カリキュラム
            を通じて、スキル習得を目指しましょう。 
パソコンスクールISAのオンラインWeb講座は、
ホームページの基本スキルであるHTMLやCSSをオリジナルテキストを通じて、
オンラインでも実際のスクールと同じように 講師と共に
『理解をしながら制作する楽しさを習得する』 カリキュラムです。
 今日のワタシの
      オンラインレッスンを紹介 
    
 
   パソコンスクールISA
      オンラインスクールが
      選ばれる理由 
    - 
          
完全オリジナルカリキュラム
 -  テキストは市販化されていません。理由は、パソコンスクールISAは長年企業向け研修サービスと社会人向けスクールを専門に運営している研修ノウハウを、制作部門がオリジナルで編集。
          それにより、 
 その時代、その年に合わせたニーズを反映されています。
          だから中身に妥協をしない、これって結構すごい事なんですよ。  - 
          
オンラインでも
講師はあなたのそばで応援 - もちろんご自宅にお邪魔するわけではありません。オンライン上にて、画面の共有をしながら実際の操作手順を確認したり、チャットや音声を使って、個別にご指導をしています。オンラインで授業を受けたことがない方でも、事前の体験レッスンなどを通じて、本番の環境をお試しいただけます!パソコンスクールISAはオンラインでも実際のスクールと同じサービスを目指しています。
 - 
          
困ったときは直接講師がバックアップ
 - パソコンスクールISAのオンラインスクールでは、ご質問には直接講師がお応えします。Q&Aサイトを使って自分で調べる形式ではなく、講師とリアルタイムでやり取りをしてその場で問題解決しましょう。
 - 
          
短期間で結果を出すカリキュラム
 - いろいろな生活環境の中で受講を続けていくには、できるだけ短い時間で質の良い内容を学習することが一番です。パソコンスクールISAのオンライン講座は、1回の授業時間の中でも必ずできる事を増やして前に進むことができます。学習したスキルが明日の仕事や転職活動の武器になるかもしません。
 
学習カリキュラム
 \これらすべての項目が、
        オンラインスクールで学べる!!/ 
    - 
            
Illustrator
 - グラフィックを作成するための業界標準ソフト
 - 
            
Photoshop
 - グラフィック制作や Web 業界で必須のデジタルイメージ編集ソフト
 - 
            
HTML
 - HTMLの基本から、最新の要素、コンテンツモデルを考慮したマークアップまでを習得
 - 
            
CSS
 - HTMLで制作したドキュメントのスタイリングをする技術
 - 
            
Dreamweaver
 - Web サイト・Web アプリケーションを効率的にデザイン・開発・管理するソフト
 - 
            
JavaScript
 - ブラウザ上で動作するプログラムを作成するための言語
 - 
            
PHP
 - SNSやショッピングサイトなどWeb開発には欠かせないプログラム言語
 - 
            
Premiere Pro
 - 映像の基本について理解し、AVCHD形式のハイビジョン映像の取り込みから編集、出力までを体系的にマスター
 - 
            
After Effects
 - 映画のタイトルやイントロに利用する映像を自由自在に作成
 
 
    受講生インタビュー
 パソコンスクールISAオンライン校で学習中の方に、
        『受講開始前に不安だったことは何ですか?』
        と聞いた所、多かった質問をご紹介! 
- 
            
  - インターネットやスマートフォンで見られるホームページ、またはチラシやポスター、パンフレットなどの販促物のレイアウトなどを自分で制作できるスキルを身に着ける事です。 映像編集やSNSに投稿する画像素材、動画のサムネイル作成などもグラフィックデザインスキルが求められています。
 - 
            
  - ほとんどの方が初心者で未経験からのスキルアップをされています。 オンラインでも個別に講師がスキルアップをサポートしています。基本操作の習得はExcelを学ぶよりも早くできたとおっしゃる方が多いです。
 - 
            
  - Web制作会社、社内制作部門、ディレクターなどクリエイティブ業界やマーケティング、広報などWebコンテンツを商品にしている業界では必須スキルです。 まずはアプリケーションの操作スキルが絶対。そして、制作経験を積むことで、将来的には制作だけではなく、企画や提案など仕事の幅も広がります。
 - 
            
  - 例えば、Photoshopでデザイン画像を作り、HTMLなどを使って、ホームページ上に正しく表示される設計図を書き、JavaScriptなどを利用してユーザーが使いやすいホームページ作成ができる仕事であり、 予定したスケジュール内に制作が終わるようにお客様との調整や提案など、総合的に携わる場合もあります。
 
 
 LP(ランディングページ)、バナー、ロゴ、SNS素材、画像編集、パッケージ、チラシ、ポスター、ポップ、絵型、図面、企画、宣伝、広報、広告など






 
 
 
 