menu

パソコンスキルを武器に生きる。
確実なスキルで新しい未来をISAで拓く

頼れる担任インストラクターが
完全サポート

授業の進捗状況の相談も、仕事や就職のお悩みも。

入学から卒業まで同じインストラクターが対応するから相談しやすい。楽しく学んでスキルアップ

明日から仕事で役立つ
実践的なカリキュラムが自慢

自分の理解度に合わせた個別授業スタイル。

個別授業だから自分の理解度に合わせて、初心者から経験者まで無理なく無駄なく学べます。

JR新宿駅西口から徒歩3分
駅から直結の快適通学

ISA新宿校は新宿駅から徒歩3分、雨の日でも濡れずに通えるアクセス抜群の教室です。通いやすさは学びやすさ。これが続く秘訣です。

各種ベンダー資格試験
圧倒的な合格率

せっかく学ぶなら履歴書に書ける資格取得を!

抜群のバックアップ体制が揃っているから、「やる気」があれば必ず合格まで導きます。

無料体験レッスンを実施中!授業の内容や教室の雰囲気をつかめます。

受講生の98%が、無料体験授業を経験。お気軽にお申し込みください。

体験レッスンを申し込む(無料)

資料請求をする

パソコンスキルで無限大の可能性を
私たちが届けます

通いやすさと、学びやすさ No.1。
パソコンスクールISA新宿校は
受講生の目標達成をお約束します。

  • 資格と仕事!実務で学ぶビジネスパソコン教室
  • 最新技術とデザインWebスクール/デザイン
  • ITスキルで就職成就ネットワーク/プログラム

個別相談で不安を解消します!

無料体験に申し込む

Popular lecture
パソコンスクールISA新宿エルタワー校
人気講座

Excel/VBA
Excelマクロで
業務の自動化!
ビジネス活用
習いたい時間で
習いたいスキルを
IT講座
ネットワーク・
プログラミングの
ITスキル
給付金講座
授業料の20%から
70%が返金される

無料体験・カウンセリングはこちら

Progress my Career
Office キャリアアップ講座

一流のビジネスパーソンを目指す
キャリアアップ講座

個別相談で不安を解消します!

無料体験に申し込む

カウンセリング申込はこちら

News
お知らせ・セミナー情報

お知らせ
資格取得を目指すひとり親世帯の方に生活費が支援される「高等職業訓練促進給付金制度」をご存じですか? パソコンスクールISAの教育訓練給付金対象講座も一部対象です。カリキュラムのご相談は、ISAの無料体験レッスンをお申し込み下さい
お知らせ
作業効率をアップして、業務の自動化を図るExcel-VBAが人気!RPAを導入する企業も作業手順を理論的に構築するためにも役立つ講座です。今やビジネスマンの必須スキルとなりつつあります。実践で使えるVBA講座はこちら
作業効率をアップして、業務の自動化を図るExcel-VBAが人気!RPAを導入する企業も作業手順を理論的に構築するためにも役立つ講座です。今やビジネスマンの必須スキルとなりつつあります。実践で使えるVBA講座はこちら
お知らせ
エンジニアを目指すならCCNA/LPIC/LinuC/MCP/Javaのスキルアップを!実務スキルと合格保証で初心者も安心です。詳しくは無料カウンセリング・体験レッスンへお申し込みください。
お知らせ
東京・埼玉・千葉・茨城エリアでMOS受験者1位を獲得しました!MOS資格取得コースはこちら
実施中のMOS試験日程はこちら
東京・埼玉・千葉・茨城エリアでMOS受験者1位を獲得しました!MOS資格取得コースはこちら
実施中のMOS試験日程はこちら
お知らせ
給付金講座拡大!最大7割給付の専門給付も!お得にスキルアップを目指してお仕事での活躍や、転職を成功させます。給付金講座はこちら
お知らせ
お仕事で必要なところをピンポイントで学習可能。お時間の無い方、急ぎ必要な方へ、1日完結型セミナー申込受付中。
お知らせ
就活前に短期間で資格取得。入社前にパソコンスキルを完璧に!学割料金で受講できます。学割コースはこちら

個別相談で不安を解消します!

無料体験に申し込む

カウンセリング申込はこちら

Access
ようこそISA新宿エルタワー校へ

世界一のターミナル新宿駅。
高層ビル街にある新宿エルタワー校では
さまざまな目的で受講されている方が
いらっしゃいます。

「仕事で使えるExcelのスキルを習得したい」
「転職活動に必要なオフィススキルの習得と資格を取得したい」
「IT業界に転職するためのスキルを習得したい」
「パソコンが苦手なので基本から学習したい」

ISA新宿エルタワー校では
個別指導で、お一人お一人のご経験や
ご要望に合わせて授業を行いますので、
初心者の方からご経験者の方まで
安心してご受講いただけます。
目標を実現したい方は、ぜひ一度校舎へお越しください!
専任のカウンセラーより、あなたにぴったりの
スキルアッププランをご提案いたします。

JR西口改札をでて地下ロータリーへ向かう途中右手に交番が見えます。交番を過ぎて右斜め前方に進むと小田急エース北館に入りますので左折します。そのまま直進して突き当りまで進みますと正面にスバルビルと松岡セントラルビルがあります。そこを右折して少し進むと新宿エルタワーです。スクールはビルの6階です。

所在地 〒163-1506
東京都新宿区西新宿1-6-1
新宿エルタワー6F
アクセス JR 新宿駅西口より徒歩3分
東京メトロ丸の内線 A17出口より徒歩1分
小田急線 新宿駅西口より徒歩5分
TEL 03-5325-9300
開校時間 月~木 10:00~20:30
金・土・日 10:00~17:00

個別相談で不安を解消します!

無料体験に申し込む

カウンセリング申込はこちら

無料体験・カウンセリングはこちら

Voice
受講生・卒業生の声

Accessのシステムを
効率よく使いたいと考えて学習を決意

卒業生:H.yさんH.Yさん

どうしてパソコン教室に通おうと思ったんですか?
私が所属する部署では、ExcelとAccessを利用しています。その中でも扱うデータが多く、特にAccessを利用する機会が多い部署でした。今までは、業務に差し障りはなかったのですが、事業拡大により扱うデータが増え、また作業も複雑で多くなりました。利用していた機能は、既定のデータの抽出、入力や確認などの利用にとどまっていましたが、必要なデータをより効率よく出力をしなければいけない状態になり、自分のスキルアップを考えるようになりました。
ISAでの受講を決めた理由はなんですか?
利用するAccessシステムの使い方は、OJTやマニュアルなどで分かっていたつもりでしたが、もっと効率よく使えるようになりたいと思い無料体験レッスンに申込みしました。 テキストを見せていただいたときに、カラーで見やすかったです。また市販のテキストのように単なる操作方法だけではなく、練習問題が豊富だったので実になりそうだと思いました。無料体験レッスンで、入学後のイメージがつかめたのも決め手になりました。
実際に受講してみてどうでしたか?
使ったことのある機能はポイントを絞って、初めてのところはしっかりと説明をしてくれるというメリハリのついた授業でした。自分のペースでコースの時間を無駄にすることなく学習ができました。なんとなく使っていたシステムの中身が見えてきたことで、「こういう事だったのか!」と腑に落ちる感じでした。今までは単純にこなす業務だったところから理解をして使えるようになったのは、仕事へのモチベーションアップにもつながりました。 Accessは学習をしていくうちに奥が深いという事が分かりました。職場でもっと簡単に誰でも使えるような仕組みについて相談したら、VBAを学習することでそれが実現できそうという話をいただきました。次は、AccessのVBAに挑戦したいと思っています。

MOS資格を取得することで
自信がつきました

卒業生: A.EさんA.Eさん

どうしてパソコン教室に通おうと思ったんですか?
事務職をしていて必要最低限のパソコンスキルしか持っていませんでしたが、中途採用で入社された方がExcelを活用されていたのを見て、「自分ってもしかしてあまりパソコンが使えないかも」とふと不安になってスキルアップを考えるようになりました。その方にスキルアップについて聞いてみたら、MOSという資格を取ると良いと話を言われたのがきっかけです。
ISAでの受講を決めた理由はなんですか?
ISAのカウンセリングでは現状から今後のスキルアップについて、親身になって相談に乗ってくれました。資格はなくてもいいかなと思っていましたが、「業務に必要なスキルを身につけた後に試験対策をすれば資格はとれるというお話を聞いて、興味を持ちました。試験対策の時間は合格保証で何時間でもできるということだったので、それなら安心と思い、MOS資格対策コースに決めました。
実際に受講してみてどうでしたか?
テキストは操作方法が細かく書かれているので、復習にも最適でした。試験対策については、模擬問題を繰り返し行うことで、テキストで学習した基本的な内容も復習になりました。自信が持てるまで試験対策を行えたので、資格も1回の受験で無事に取ることができました。今では仕事で特に困ることもなく、業務にもスムーズに取り組めています。

ホームページ制作管理ができることで、
コストダウンと評価アップに
つながりました

卒業生: T.MさんT.Mさん

どうしてパソコン教室に通おうと思ったんですか?
勤務先にあるホームページの更新ができるようになりたいというのが学習のきっかけです。簡単な修正はネットで調べながら見よう見まねで修正していましたが、分からないことが多く、一文字間違えるだけでおかしくなってしまうので、これは1から習ってしまった方が早いと思って学習を検討しました。
ISAでの受講を決めた理由はなんですか?
HTMLやCSSといったホームページ作成に必須の部分は、プログラムのようで独学では少し大変かなと思っていました。また、バナーなどは自分で作るのは難しいので外注をしていたのですが、社内でできれば費用も抑えられるということでグラフィックの学習も一緒になっている総合コースに決めました。ISAはAdobeの認定校ということと、Adobeのソフトも安く買えるというのも入学を決めたポイントの1つでした。
実際に受講してみてどうでしたか?
HTMLやCSSは手書きで修正をしていたのですが、これが英語のようで本当に苦手だったのですが、先生が1つ1つ書き方やその意味、実際にどのようなところでどのように使われているかなどを丁寧に教えてくれました。また、IllustratorやPhotoshopなどのデザインの学習は、Adobe認定の講師の方が直接指導してくれたので分かりやすく、実践的な内容を盛り込んでくれたので、楽しく学習することができました。
Webの学習は奥が深いのですが、どんどん新しい技術が出てくるので大変な部分もありますが、新しいことを学習するのは面白いです。現在は、学習した内容を使って更新などをしていますが、作業効率も上がり、また、バナーも自社で作れるようになったので、社内での評価も上がりとても満足しています。

自分を変えたいと思い、
異業種転職を目指しています!

卒業生: O.IさんO.Iさん

どうしてパソコン教室に通おうと思ったんですか?
接客中心で仕事をしてきましたが、手に職をつけたいとは思っていたときに、大学時代からの友人と再会しました。その友人がネットワークエンジニアをしていて、仕事の内容について話を聞いたことがエンジニアの世界に興味を持ちました。
友人からは転職をするなら資格がないと厳しいと聞いたので、資格の本も見てみましたが、正直書かれている内容はさっぱりでした。また、試験対策の本ばかりで、基本となるような教科書がなかなか見つからず、これは独学では難しいかもと思ってISAに見学に行きました。
ISAでの受講を決めた理由はなんですか?
カウンセラーの方自身が講師だったので、色々教えてくれました。IT業界全般の話、どのようなスキルが必要なのかというお話を具体的に聞けました。業界の厳しさも説明がありましたが、業界未経験の私にとっては、学習した先のイメージが持てたので、入学を決めました。
実際に受講してみてどうでしたか?
自分のペースで、分からないところは繰り返し学習できたのが本当に良かったです。大学のようなクラス制だったらついていけなかったかもしれません。座学の他に、実機演習もしっかりあって、実践さながらに機器を扱う事ができました。転職のために必要な資格取得に向けての対策は合格保証で何時間でもできて、対策がしっかりしていたので一発で合格できた時は本当にうれしかったです。
CCNAから学習を初めて、今はLPICの試験対策中ですが、この後はこれから必須になるAzureの学習を予定しています。CCNPなどの上位資格にも挑戦できたらいいなと思っています。

Excel VBAができるようになって、
業務効率が格段にアップ!

卒業生: U.MさんU.Mさん

どうしてパソコン教室に通おうと思ったんですか?
仕事ではエクセルを毎日使うのですが、定期的に繰り返す作業があり、また、その作業量が多く、どうにかならないかと思っていました。会社の先輩がさらさらっと処理をしていたので、相談してみたらこれはVBAというプログラムを使っていると教えてもらったのが学習を始めることになったきっかけです。
ISAでの受講を決めた理由はなんですか?
無料体験レッスンで組まれたプログラムの動きを見せてもらい、簡単なコードを書かせてもらいました。プログラミングは難しそうと思っていましたが、VBAは使い慣れたエクセルを直接操作できるので他のプログラミングに比べたら簡単そうだなと感じました。業務効率できるならと思ってISAに入学を決めました。新宿駅から近いので、仕事帰りに寄りやすいというのも決め手の一つでした。
実際に受講してみてどうでしたか?
テキストが初心者でも分かりやすいように、1つ1つの構文が細かく説明されていました。難しいところは先生がかみ砕いて説明してくれて、スムーズに授業を進めることができました。実践問題が多く、考えることは少し大変ですが、練習問題の課題が思った通りに動いたときは達成感があり、どんどん楽しくなっていきました。
入学したコースはExcel VBAスタンダード資格取得というコースで、基礎編・応用編・演習編までの学習が終わり、現在は試験対策中です。ここまで学習した内容を早速業務に活かしています。今まで何時間もかかっていた作業がボタン1つであっという間にできるようになりました。社内での評価も上がって大満足です。

使えていると思っていた
エクセルの奥深さを知りました

卒業生: Y.YさんY.Yさん

どうしてパソコン教室に通おうと思ったんですか?
医療事務の仕事をしているのですが、専用端末以外にエクセルを使わなければいけない業務がありました。もっと効率よく使えないかなと以前から思っていました。市販の本などは読んでみましたが、一人ではわからないときにどうしても進めなくなってしまうし、家でやるのはなかなか難しいので、習ってしまおうと思いました。
ISAでの受講を決めた理由はなんですか?
カウンセリングでは、具体的に何に困っているのか、どのようなことができるようになりたいのかということを親身に聞いてくれました。エクセルは日々使っていたのですが、無料体験レッスンを受けてみると、基礎の初めの方でも知らないことが多く、この機会にしっかり習ってしまったほうが良いかなと感じました。体験レッスンで授業を行うのかというのが体験できたので、入学後のイメージが持てたので安心でした。
実際に受講してみてどうでしたか?
実際にやってみると覚えることがたくさんではじめは少し戸惑いましたが、先生が丁寧に教えてくれるので、すぐに慣れました。テキストはフルカラーで見やすかったです。練習問題が実践的で、学習したことがすぐに業務に活かせたのは本当に助かりました。もっと早く教室に通っていればよかったと思います。
40時間のコースでしたが、エクセルの基礎から応用までしっかり学ぶことができたと思います。職場ではエクセルの使い方を聞かれることもあり、頼られる存在になったことがうれしいです。ただ、エクセルは奥が深く、もっとスキルアップして効率よく業務ができるようになりたいという欲が出てきましたので、更にスキルアップしたいと思っています。

個別相談で不安を解消します!

無料体験に申し込む

カウンセリング申込はこちら

無料体験・カウンセリングはこちら