MOS資格取得コース
MOS資格は、Excel、Word、PowerPoint、Accessの実務スキルを証明するマイクロソフト認定の世界標準資格
です。職種を問わずに対応できる資格であるため、今やビジネスパソコンスキルの証明に欠かせない資格です。
授業は基礎からインストラクタが個別指導をいたします。初心者の方でも安心して資格試験取得に挑めます。
【MOS資格】総合取得コース
Word,Excel,PowerPoint,Accessの講座がセットになったお得なコースです。
過去問題および模擬試験による試験対策を含みます。
全てのバージョンの資格試験対策が受講できます。一般資格を未取得でも上級資格は受験できます。
MOS Expert認定合格保証講座
授業内容 |
時間数 |
受講料(税込) |
- Excel基礎・応用
- Word基礎・応用
- PowerPoint
- MOS Excel一般・上級試験対策
- MOS Word一般・上級試験対策
- MOS PowerPoint試験対策
|
114h |
298,650円 |
 |
※Word上級試験対策をAccess基礎・応用・MOS Access上級試験対策に変更する場合は 150時間 386,500円になります。 |
【MOS資格】試験対策講座
過去問題および模擬試験によるMOS資格試験対策のみの講座です。
MOS資格の学習を独学で始めた方、難易度や学習方法を知りたい方のための講座です。費用を抑え、短期間で取得できます。
MOS資格取得+実践
最重要科目のExcelのMOS上級を取得し、さらに実践力を養うためのカリキュラムです。
過去問題および模擬試験による試験対策を含みます。
全てのバージョンの資格試験対策が受講できます。
MOS Excel上級合格保証+ビジネス活用講座
授業内容 |
時間数 |
受講料(税込) |
- Excel基礎
- Excel応用
- MOS Excel 上級試験対策
- 仕事で使えるExcel活用
|
62h |
179,300円 |
マイクロソフト オフィス スペシャリスト(MOS資格) 合格を目指して、今すぐスタート!
マイクロソフト オフィス スペシャリスト(MOS資格)とはどんな資格?
MOS資格とは、世界的にも認められているマイクロソフト社公認の世界基準のパソコン資格であり、マイクロソフト社が提供する唯一の資格です。PCスキルを証明する資格であり、ビジネスに使える実践的なPCスキルやノウハウを幅広く学習することができます。
マイクロソフト オフィス スペシャリスト(MOS資格)を取得すればPCスキルを客観的に証明できますので、事務職だけではなく、営業、企画、管理、経理部門などすべてのビジネスが効率的に行えます。
もちろん、就職活動で評価される資格として、注目が集まっています。履歴書に書けるので、就職・転職で有利に! 大学生は、夏休みの間に取得する方が増えています。また、パート・アルバイトや派遣社員などで働く方や、事務関係でキャリアアップを目指したい方、パソコンをさらに使いこなしたい方にもおすすめの資格です。
試験はソフトのバージョンごとに実施されます。試験ごとの難易度は若干異なります。
ISAのMOS資格講座の特徴を教えてください
- MOS資格試験の試験会場です
- 普段学習をしているスクールで、授業指導を受けている講師の立ち会いで受験できるので安心です。
- 合格保証でMOSを取得!
- MOS資格がとれるまで、追加料金なしで受講できるので安心です。シンプルでわかりやすい料金システムです。一度の試験での合格率も限りなく100%に近い実績です。
- 実務に使える技術を習得
- MOS資格を取得するだけではなく、切り取りや貼り付けのショートカットキーから、関数の利用方法などまで、実際に仕事で使えると便利な機能も学習します。テキストはオリジナルテキストです。
入学前は無料体験へどうぞ
いきなり入学するのは不安なものです。
無料体験で一度授業を受けてみてください。
※Microsoft、Microsoft Officeのロゴ、Windows、Excel、PowerPoint、Access、Outlook、Windows は、米国Microsoft Corporationの米国およびその他の国における登録商標または商標です。
MOS資格試験の概要
MOS365&2019資格試験概要
MOS資格(365&2019)には、アソシエイト(一般)とエキスパート(上級)レベルがあります。
アソシエイトレベルの試験科目は、365&2019 Word、365&2019 Excel、365&2019 PowerPoint、365&2019 Outlookの4科目。エキスパートレベルの試験科目は、365&2019 Wordエキスパート、365&2019 Excelエキスパート、365&2019 Accessの3科目があります。
MOS資格試験範囲 |
365&2019 Word/365&2019 Excel/365&2019 PowerPoint/365&2019 Outlookの機能や知識を問う試験です。
※MOS資格はスペシャリストレベル、エキスパートレベルとも1科目ごとに認定されます。
MOS Associateの称号はアソシエイトレベル4科目のうち3科目を取得すると認定証が発行されます。MOS Expertの称号はエキスパートレベルの3科目のうち2科目を取得すると認定証が発行されます。
|
試験形式 |
「マルチプロジェクト」という形式で、5~10個の「小さなプロジェクト」から構成され、そのプロジェクトには1~7個の小問が含まれます。プロジェクトごとに1つのファイルが開き、ファイルに対して小問に指示されている操作を行います。
操作の指示には、コマンド名や関数名を明示されないため、アプリケーションの各機能に対するより高い理解度が求められます。
|
試験時間 |
50分
|
受験料 |
- 一般(アソシエイト)レベル
- 各科目 一般価格10,780円(税込)学割価格8,580円(税込)
- 上級(エキスパート)レベル
- 各科目 一般価格12,980円(税込)学割価格10,780円(税込)
|
MOS2016資格試験概要
MOS資格(Office2016)には、スペシャリスト(一般)とエキスパート(上級)レベルがあります。
スペシャリストレベルの試験科目は、Word2016、Excel2016、PowerPoint 2016、Access 2016、Outlook 2016の5科目。エキスパートレベルの試験科目は、Word2016エキスパート、Excel2016エキスパートの2科目があります。
MOS資格試験範囲 |
Word 2016/Excel 2016/PowerPoint 2016/Access 2016/Outlook 2016の機能や知識を問う試験です。
※MOS資格はスペシャリストレベル、エキスパートレベルとも1科目ごとに認定されます。
|
試験形式 |
「マルチプロジェクト」という形式で、5~7個の「プロジェクト」から構成され、そのプロジェクトには4~7個の「タスク」と呼ばれる問題が含まれています。プロジェクトごとに1つのファイルが開き、ファイルに対してタスクに指示されている操作を行います。
操作の指示には、コマンド名や関数名を明示されないため、以前のバージョンの試験に比べるとアプリケーションの各機能に対するより高い理解度が求められます。
|
試験時間 |
50分
|
受験料 |
- スペシャリストレベル
- 各科目 一般価格10,780円(税込) 学割価格8,580円(税込)
- エキスパートレベル
- 各科目 一般価格12,980円(税込) 学割価格10,780円(税込)
|

パソコン教室ISAへのお問い合わせ
0120-253-080
フリーダイヤル(携帯電話からもご利用できます)の代表番号へお問い合わせ下さい。
(受付時間 平日 10:30~20:30/土日祝 10:30~17:00)