パソコン教室・パソコンスクールISAトップ > Web/DTPトップ > 今の仕事で活かしたい方へ

今の仕事で活かしたい方へ

高品質なオリジナルホームページを作成するための確かな技術を初歩から学ぶ

集客力のあるデザインと最新の技術

  • 見やすくわかりやすいデザイン

    見やすく、必要な情報を素早く入手できるレイアウト方法を学習します。ユーザーの視線移動への配慮や、ナビゲーションの配置方法、情報と情報の間隔の取り方など実践的なノウハウを学習します。

  • 最新の技術を利用した制作

    ユーザーのニーズに沿った有用で高品質なコンテンツを継続的に制作・発信していくための技術は重要です。「HTML・CSS」を学びレスポンシブWebデザイン対応に対応したページを作成します。

  • 集客力のあるWebページ

    商品や企業の魅力的価値=ブランド力を持つコンテンツデザインの考え方をアドバイスします。お客様が興味を持って来店してくれる。信頼して取引先が増えるという集客力が飛躍的に上がります。

  • レスポンシブWebデザイン対応

    スマートフォンやタブレットの需要増加に伴い、あらゆる環境で見やすいサイトを提供することが必須になりつつあります。マルチスクリーンに対応したWebページが作成できます。

初心者だけど作りたい。でも、未経験からの学習でほんとに自分で作れるの?

不安を解消するISAの授業システム

  • 完全個別指導

    目的、スキル、ペースなどの違いが学習の障害にならないように、担当講師がサポートしながら、自分のペースで納得いくまで学習します。

  • 自由予約制

    お好きな日時に随時予約して通学できます。予約時間にも制限はありません。働きながらでも通いやすく、急いで技術を覚えることもできます。

  • オリジナル作品指導

    フォント・色・写真・構成などの改善点をデザイナーがアドバイスすることで、作品全体のクオリティをあげ、伝達目標を明確にしたページに仕上げます。

自社でホームページの制作・更新・管理そしてインターネットビジネスへ

自分の会社を一番知っているからこそ、イメージを形にできます

Webスクール受講生のホームページ制作成功事例

船橋校 村松喜子さん 学習コース/Web制作マスターコース

バリ島で観光業をしている友人にHPを作って欲しい。と言われ、HPの作り方はもちろん、PCもネットを見るぐらいで良くわからなかったため、家からも近く受講しやすいWebスクールISAを選びました。
HTMLやCSSを習いながら、デザイナーの先生と打ち合わせを重ね、アドバイスを受けながら制作をして、とても素敵なサイトを作ることが出来ました。
現在はバリ島にある会社で、WordPressで『バリツアー.com』というサイトを作り『あさひbali』と2つのHPで運営しています。予約も少しずつですが入ってきています。

作品のご紹介
Web生徒作品: あさひbali
Web生徒作品: バリツアー.com

銀座校 神谷美代子さん 学習コース/PHPプログラマー+WEBデザイナーコース

趣味を収益につなげたくて、ショッピングサイトの構築をしました。パソコン教室へ通学するのはもちろん、Web関係もプログラムもまったく初めてでしたので不安でいっぱいのスタートでしたが、実際にはIllustratorやPhotoshopなどの使っていて楽しいソフトを学ぶことで、最初にロゴマークが作れるようになりました。そして次にはWebページのデザインができるようになりました。授業が順番に階段を1段ずつ上がるように行われるので、最終的にPHPを学習する時点でも、あまり難しいとは感じませんでした。
せっかく通った通販サイトですから、これからどんどん商品を増やし、フォトショップなどの学習スキルを活用してサイトを充実し、収益に繋げたいです。

作品のご紹介
Web生徒作品: ショッピングサイト

ISAならこんな悩みを解決できます

  • ネットショップで副収入を得たい
  • 趣味でやっている習い事のページを作りたい
  • 自社サイトのリニューアルを任された
  • 会社のサイトのメンテナンス担当になった
  • 担当者がやめてしまって更新が滞っている
  • 足りないページを追加したい
  • 画像・レイアウトなど修正したい箇所がある
  • 定期的な更新・修正・保守管理を自社でやりたい

必要なのは制作技術だけではなく、効果の出るホームページの制作

ホームページ集客力UPのテクニックを学習

  • SNSの活用

    Facebookページを作成・運営して、ブログやサイトのファンを増やしましょう。

  • ウェブマスター
    ツールの使い方

    サイト運営には必須のGoogleウェブマスターツールの機能や使い方をマスターします。

  • アナリティクスの
    使い方

    アクセス解析ツールの定番、Googleアナリティクスの機能やマスターします。

  • アクセス解析と
    ホームページの改善

    アクセス解析を行い、ホームページの構成を考え、直帰率を改善します。

  • SEO

    検索エンジンから効率的に集客する為のSEOに関する技術を学習し、情報を収集します。

  • 正しいHTML文法の
    SEO効果

    パンくずの構造化マークアップなど、正しいコーディング技術でWebページを作成します。

ピックアップコース

業務に直結!自社サイトの作れる講座

集客効果を高める
ホームページとチラシ作成

154時間 440,000円(税込)
Web.DTPデザイナースペシャリストコース
給付金対象講座
ホームページ制作、広告制作のスキルの習得を通して、現場で役立つデザイン力の総合力を養成します。ディレクションや営業の仕事でも自分で、広告や販促物のデザインができると効率的に業務が進行できます。さらに、制作を外注する場合でもデザインの知識は、ディレクションに活かせます。WebとDTPを学習できるのはISAだけの講座です。

プログラミングで
Webサイトに付加価値を付ける

177時間 572,000円(税込)
Webデザイナー+プログラマー養成コース
給付金対象講座
ECサイトを経営している会社は、莫大な運営コストかかります。社内でプログラムとコスト削減だけではなく、Web制作ができれば、「より売れる商品」をアピールするためのノウハウが習得できます。「PHP」比較的習得しやすいプログラミング言語ですので、初心者の方でもスムーズに習得できます。
WEBの制作と運営管理は
社内で万全
50時間 220,000円(税込)
Webデザインコース
ホームページ作成のための基本ソフトを中心に学習します。イラストレータやフォトショップなどを利用したデザインから学習をしますので、Webの知識がまったくない方でも、オリジナルのデザイン構築からスタートして自社のHPをデザインできます。自社の特徴を熟知した方の作るHPの外部への訴求力は高く、多くの集客を呼ぶツールとなります。
業者が作成したページを
自社で更新
60時間 242,000円(税込)
プロコーダーコース
給付金対象講座
外部に受託しているHPの更新を社内で行うことによる業務スピードのアップとコスト削減効果は絶大です。HTMLやCSSを基本から理解しすることで、業者の作成したページを作業できます。更新のための準備から学習しますので、事務職の方が兼務できますし、ノウハウが引き継がれますので、自社サイトを長くしっかりと運営管理できます。

その他の講座